
明月記のオーロラの記録については,2月の磯部先生のお話しにも出ていました.他にも,「かに星雲」のもとになった超新星爆発の観測記録などもあり,大変貴重な文書です.もちろん重要文化財に指定されています.
天文記録だけでなく,文化財としての明月記の意味などをも含めて,どなたかに駿台講座でお話しいただけたらと思っています.乞うご期待.
(図はWikipediaより)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |