家先生には,2017年11月に駿台天文講座で「エドウィン・ハッブル」についてお話しいただきました.今回の天文月報の記事を拝見して,今度はぜひドップラーについてのお話しをして頂かなければ,と思いました.
クリスティアン・ドップラーは,言わずと知れた「ドップラー効果」の発見者ですが,その論文はいろいろややこしいところがあったため,反対者との論争が絶えなかったというエピソードが家先生の記事に紹介されています.右図はウィーン大学にあるドップラーのモニュメントの写真ですが,このオリオン座は何を意味するのでしょうか.家先生にお聞きしなければ・・・.